忍者ブログ
Admin | Write | Comment
カテゴリー「未選択」の記事一覧

休み最終日

休みが終わるのってほんと早いっピー。でももう仕事始まってる人のほうが多いのかなぁ?おいらたちも明日から頑張るかぁ!なにを?
PR

オミクロン株が拡大

朝のニュースをみたらオミクロン株が増えてるっピー。お正月で人の移動が増えたからかアメリカ基地のクラスターなのか今年は緊急事態宣言が出ないようにしてもらいたいよね!

初詣

川崎大師、人多くて行けないから今年も地元の神社に行ったんだってさぁ。ご主人家族と自分自身健康をお祈りしたんだって。健康一番だっピー。

ココの卵

年明けそうそうよく産むっピー。ココは高齢出産じゃないの?まだ卵もってるようだけど無理しないでね!他の子も産みそうだなぁ。

明けましておめでとうございます

2022年明けましておめでとうだっピー。文鳥日記、ベストジョブヘアー、空手塾拳友会、今年も宜しくお願い致します。

大晦日

いよいよ1年も終わりだっピー。2021年もコロナで終わったかんじがするなぁ!来年はいい年にならりますように!ベストジョブヘアー、文鳥にっきをみて頂いてありがとうございました。では良いお年をお迎え下さい。

内装工事

忙しい磁気にありがたいっピー。途中になってた壁紙の工事を年内中に終わらせてくれたんだぁ。業者の皆さん有り難う。

香取慎吾さん結婚

おめでとう!元SMAPのメンバー香取慎吾さんが結婚されたっピー。年末近くにおめでたい出来事いいね。

大掃除

今年も残りわずかだっピー。奥さんは年明け前に普段出来ないところを掃除してるっピー。偉い!ご主人もせめて仕事場くらいはやりなよ!

オミクロン株が拡大

何だか怖いっピー。オミクロン株の市中感染が各地で見つかってる!何の位の症状なのか今一分からない、予防接種や飲薬は効くのか?お正月で人の移動が増えるけど感染爆発しませんように!

ピータの卵

ここ2.3日はピータが連チャンで卵をうんでるっピー。ピコ、ペコと続いてるけど体調崩すから無理しないでね!

羽生結弦選手が凄い

ブランクがあったとは思えないっピー。圧巻の演技だね!華があるしオリンピックに行けるといいね!

クリスマスイブ

オミクロン株もひろがりつつあるから浮かれてる場合じゃないけどクリスマスイブがやってきたっピー。奥さんはケーキ、チキン、ピザを予約したみたい。おいらたちも食べるぞ!

オミクロン株

怖いね!大阪でオミクロン株の市中感染が見つかったっピー。まだまだ感染者が少ないとは言えいつ爆発するか?これからクリスマス等のイベントやお正月帰省もあるからね。感染者が増えませんように!

アベノマスク在庫

ほんと税金の無駄だっピー。アベノマスクにかかった費用で生活困窮者の支援やおいらたちの餌代になったよなぁ!岸田総理が有効活用出来ないなら廃棄すると言ってたけど早くしたほうがいいよね!

ドラマ日本沈没最終回

この時期になると見てたドラマが最終回になっちゃうっピー。楽しみにしてた日本沈没も最終回。結果を言えば北海道が残ってよかった!こういう内容のドラマも面白いっピー!

ドクターX最終回

録画したドラマドクターXやっと見れたっピー。今回はコロナ感染症のような内容も入っていておもしろかったね!次のシリーズもまた見たいっピー!

神田沙也加さん急死

朝からビックリしたっピー。神田沙也加さんがビルから転落して急死だって!事故か自殺か?個人よりは松田聖子さん神田正輝さんの娘さんっていうイメージが強いっピー。ご冥福をお祈りします。

産卵ラッシュ

この時期が来た!ピコとペコでどちらかが毎日卵を産んでるっピー。すでに2人で10個以上。体力消耗して具合悪くならなければいいけど!

誕生日

奥さん誕生日おめでとう!歳をとるのは嫌だって言ってたけどしょうが無い。ご主人息子さん娘さんはプレゼント渡したようだね。おいらたちはあげられないから皆いい子にしようね!

投函

今年は年賀状15にちに出すことが出来たっピー。元日に届きますように!

初雪

おいらたちが住む川崎市は降ってないよね?隣の横浜市や東京でも今年初雪が降ったみたい。寒いよね。

寒さが厳しい

朝から寒いっピー。おいらたち暖かい国の鳥だから寒さには弱いっピー。今日は最高気温も8度だってさぁ。

また地震が

最近各地で地震が起きてるっピー。大地震の予兆だろうか?昨日はおいらたちの住む川崎もしんど3の揺れだったね、仲間たち怖くてフェンスにしがみついてたっピー。

宛名書き

仕事おわってからやっとね。年賀状の宛名書き。これで元日に間に合いそうだっピー年々出す枚数も減ってきたようだけど大変な作業だよね。
  

プロフィール

HN:
Tenpaku
性別:
非公開

カテゴリー

忍者アクセス解析

P R

忍者カウンター

Copyright ©  -- 文鳥日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]