カテゴリー「未選択」の記事一覧
- 2025.02.24 三連休
- 2025.02.23 宝くじ
- 2025.02.22 つば九郎追悼
- 2025.02.21 つば九郎
- 2025.02.20 カイの卵
- 2025.02.19 103万の壁
- 2025.02.18 なか卯
- 2025.02.17 動物病院の日
- 2025.02.16 カイの卵
- 2025.02.15 病院掛け持ち
- 2025.02.14 ニッサンとホンダ
- 2025.02.13 水道管の老朽化
- 2025.02.12 定休日の予定
- 2025.02.11 メス文鳥の卵
- 2025.02.10 産卵期
- 2025.02.09 日米首脳会談
- 2025.02.08 カット
- 2025.02.07 ネネ死す
- 2025.02.06 うな重
- 2025.02.05 誕生日
- 2025.02.04 道路工事
- 2025.02.03 節分
- 2025.02.02 雪?
- 2025.02.01 2月
- 2025.01.31 I月松藤
三連休
三連休最終日だッピー。皆さんゆっくり休まれました?ご主人は相変わらず仕事だけど水曜日定休日だからもう少しだ。頑張れ。
PR
宝くじ
ご主人今年も宝くじ買い始めたッピー。年間でジャンボ宝くじ出た時は全部買うんだって。かすりもしないからやめておけばいいのに。
つば九郎追悼
YouTubeに出てくるつば九郎の活躍を見ると悲しくなるッピー。スワローズだけのつば九郎じゃなく球界にとっても大きな存在だったね。ご冥福をお祈りします。
つば九郎
スワローズファンのご主人にとってはショックだッピー。つば九郎が休養に入るんだって。寄り添ってた職員の方が亡くなられたようで精神的にも辛いのかなあ?元気に完全復活する日を待ってます。
カイの卵
朝からずっと顔かくして寝てるから心配したッピー。メス文鳥カイが卵産んだらスッキリしたみたい。心配したよ!
103万の壁
自民党が少しだけ譲歩したッピー。でも国民民主党が主張する178万には足りないね。この物価高で国民は困ってるのだから古川氏には頑張ってもらいたいね。
なか卯
奥さんとご主人はなか卯のカツ丼、親子丼が好きだッピー。近くに店が無いから動物病院に行った時しか買えないね。今回も買えて満足、満足。
動物病院の日
フーとチョコ、動物病院で定期検診だッピー。メス文鳥フーは体重が多すぎるっていつも言われるけど今回は?失礼ねぇ。
カイの卵
相変わらず卵を産んでるッピー。メス文鳥カイがまた産んだ。体調悪くなるからあまり産まないでね。
病院掛け持ち
ご主人凄いね。内科、整形外科、歯科と3つ行ったッピー。半日つぶれちゃうね。お客さんの入ってない時間をみてよく行けたよね。
ニッサンとホンダ
ニッサンとホンダの経営統合が破断になったッピー。お互い目指す方向が違うんだね。今は厳しいと思うけどニッサンには頑張ってもらいたいね。
水道管の老朽化
水道管が壊れてあちらこちらで道路が陥没してるッピー。家の前でなったらどうしようと思ってと怖いね。日頃専門家に見てもらいたいね。
定休日の予定
ご主人、仕事休みの日は大体病院に行くッピー。今日は整形と眼科。歳をとると病院にかかる回数が増えるね。
メス文鳥の卵
メス文鳥、毎日誰か卵を産むッピー。昨日はフーとカイ。連日産むから体調が気になるなぁ。
産卵期
今の時期、雌文鳥がよく卵を産む遂ッピー。フー。カイ、リン、ペコと誰か一個毎日産んでるよね。具合だけ悪くならないでね。
日米首脳会談
石破総理がトランプ大統領と初会談を行ったッピー。他国のように無理難題は言われなかったようだけど上手くいったのか?
カット
ご主人2ヶ月ぶりに髪切ったッピー。伸び放題だったもんね。今回位短い方がいいね。
ネネ死す
メス文鳥ネネが死んだッピー。歳なのか詰まりなのか?いっしょに来た仲間のチュウタ、ピカ悲しむだろうなぁ。これまでほんとありがとう。そしてさようなら。
うな重
やっと食べられたッピー。去年奥さんの誕生日に行くはずだったんだけど近所の店まだメニューになかっあんだって。少々高かったけど満足、満足。
誕生日
息子さんの誕生日だッピー。本人も30代半ばを過ぎ嫌がってるね。親から見るともうそんなぬるのかと感慨深いみたいだね。
道路工事
家の前の道を舗装なのか配管なのか工事をしてるッピー。埼玉県で大きい陥没事故があったから定期的に見てもらわないと怖いよね。
節分
いつもの歳よりI日早かったッピー。豆まきした?豆は撒いてないけど恵方巻きは食べたよ。
雪?
おはようだッピー。天気予報では関東も雪予想だったけど外出たら今の所雨だね。これから⛄️雪に変わるのかなぁ?
2月
早いッピー。この間お正月と思ったらもう2月.節分もあるしね。明日雪降るのかなぁ?
I月松藤
お正月が来たと思ったらもうI月も終わりだッピー。今年も一年早そうだね。